YOKOHAMA INTERNATIONAL PIANO CNONCERT 2016

YOKOHAMA INTERNATIONAL PIANO CNONCERT

関連イベント

2022年11月17日(木)19:00 横浜みなとみらいホール大ホール
マルタ・アルゲリッチ&海老彰子 デュオ・リサイタル

イベント

更新日:2022.07.12

横浜市招待国際ピアノ演奏会の第40回を記念して、マルタ・アルゲリッチと本演奏会企画委員長の海老彰子によるデュオ・リサイタルを開催します。
長年にわたる篤い友情で結ばれたふたりのデュオは、これまでに海外で高く評価されてきましたが、この度、日本で初めて共演が実現します。ピアノ・デュオの珠玉の名曲が並ぶ一晩限りのプログラム、是非お聴き逃がしなく。

公演情報

日時
2022年11月17日(木)19:00開演(18:20開場)
会場
横浜みなとみらいホール 大ホール
出演
ピアノ:マルタ・アルゲリッチ、海老 彰子
曲目
モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ ニ長調 KV 448(375a)
ラフマニノフ:組曲第2番 作品17
ルトスワフスキ:パガニーニの主題による変奏曲
ラヴェル:ラ・ヴァルス
ラヴェル:マ・メール・ロワ

チケット(全席指定)

料金
S:14,000円 A:10,000円 B:7,000円 C:5,000円
学生、65歳以上、障がい者手帳等をお持ちの方は各5%引き

*対象の手帳:身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳。横浜みなとみらいホールチケットセンター電話予約にて受付いたします。
チケット取扱
チケットセンターWEB

横浜みなとみらいホールチケットセンター
TEL:045-682-2000(月~木11:00~16:00 祝日・休業日を除く)

チケットぴあ

発売日
横浜市民先行販売(横浜市内在住・在勤・在学の方対象)*1・ウェブフレンズ先行販売*2:9月13日(火)11:00
インターネット先行発売*3:9月15日(木)10:00
一般発売:9月20日(火)11:00
*1 横浜みなとみらいホールWEBサイト及びチケットセンター電話予約にて受付いたします。
*2 ウェブフレンズ先行は、チケットセンターWEBにご登録いただき、「メールマガジン」の 送付を希望した方がご購入いただけます。ご登録された次月より特典付きのメールマガジン(毎月末頃配信)をお届けいたします。登録のタイミングによっては特典が受けられない場合がございます。予めご了承ください。
*3 インターネット先行は、横浜みなとみらいホール「チケットセンターWEB」のみ取り扱い

マスクの着用、検温、手指の消毒等、ご来場の際は感染症対策へのご理解とご協力をお願いいたします。詳しくは、横浜みなとみらいホールのホームページにて最新の情報をご確認のうえご来場ください。

  • * やむを得ぬ事情により出演者・曲目等変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • * 詳しくは、横浜みなとみらいホールのホームページにて最新の情報をご確認のうえご来場ください。
  • * お買い求めいただいたチケットは公演中止の場合を除き、変更・払い戻しはいたしません。
  • * 公演中止の場合に、旅費等の補償はいたしかねます。チケット券面額のみ返金いたします。
  • * 就学前のお子様の同伴、入場はご遠慮ください。

出演者プロフィール

マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)

アルゼンチンのブエノスアイレス出身。1965年にショパン国際コンクールで優勝し、以来、世界最高のピアニストの一人として、現代に至るまで指折りの見事な芸術活動を行っている。超一流のオーケストラ、指揮者、音楽祭などから頻繁に招かれ、室内楽にも招かれている。名盤として知られる録音も数多い。1998年から別府アルゲリッチ音楽祭の総監督を務め、2002年からはルガーノ・フェスティバル「マルタ・アルゲリッチ・プロジェクト」を、2018年からはハンブルクで新しくアルゲリッチ・フェスティバルを開催して親しいソリスト達と出演を続けている。2015年から広島響の「平和音楽大使」に就任。フランスの芸術文化勲章オフィシエや、日本の旭日中綬章など、受賞や叙勲も多い。

海老彰子(えび・あきこ|ピアノ)

パリと東京を拠点にグローバルに活躍する、本格実力派ピアニスト。たおやかな日本人らしさを忘れない温かみのある人柄は、世界中の演奏家から厚い信頼を得ている。ロン=ティボー国際コンクール第2位グランプリ、ショパン国際コンクール上位入賞。日本ゴールドディスク大賞2回、仏政府から文芸シュバリエ勲章、パリ名誉市民メダル、エクソン・モービル音楽賞本賞(日本)等を受ける。アルゲリッチとのピアノ・デュオ・コンサートは全欧州各国や日本でもテレビ放映され、大いに好評を博した。第8回及び第9回浜松国際ピアノコンクール審査委員長をはじめ、第17回及び第18回ショパン国際等多くの主要国際音楽コンクールで審査員を務める。横浜市招待国際ピアノ演奏会企画委員長。元日本大学芸術学部大学院教授。元東京藝術大学ピアノ科客員教授。日本ショパン協会会長。

Contact

お問い合わせ

チケットに関するお問い合わせ

横浜みなとみらいホールチケットセンター

045-682-2000

(電話予約 月曜~木曜 11:00~16:00(祝日・休業日を除く))

主催

横浜みなとみらいホール(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)

共催

  • 横浜市
  • 横浜アーツフェスティバル実行委員会

協賛

  • 株式会社ヤマハミュージックジャパン

    株式会社ヤマハミュージックジャパン
  • 日本ゾーディアック株式会社
  • サカモト・ミュージック・スクール

助成



  • 文化庁文化芸術振興費補助金
    (劇場・音楽堂等機能強化推進事業)❘ 独立行政法人日本芸術文化振興会
  • 公益財団法人朝日新聞文化財団

後援

  • 一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)

企画

横浜市招待国際ピアノ演奏会企画委員会

ページトップへ

English